マヤを手掛けるダラ・ヴァレのセカンドラベル! ダラ・ヴァレ ”コリナ” ナパヴァレー[2014] 【凝縮と艶っぽさ】 プラム、スパイス、スミレ、メントール、甘草、ラベンダーの活気がある香りにバニラが加わります。
しっかりとしたストラクチャーに凝縮感と艶があり、きめの細やかなワインです。
豊かな粘性と余韻がこのワインの素晴らしさを物語っています。
牛肉の赤ワイン煮込み、ラムシャンクの煮込み、ポーターハウスステーキ ワイン名 ダラヴァレ ”コリナ” ナパヴァレー 原語 Collina Dalla Valle Napa Valley ヴィンテージ 2014年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 フルボディ 原産国・地域 カリフォルニア、ナパ、ナパヴァレー 造り手 ダラ・ヴァレ・ヴィンヤーズ<Dalla Valle> ぶどう品種 カベルネフラン約2/3、カベルネソーヴィニョン約1/3、プティヴェルド僅か 熟成 フレンチオークにて20カ月熟成 アルコール 14.9 容量 750ml 飲み頃温度 16〜18℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【2014 Vinous 91点】 【2013 Vinous 92点】 【2011 Vinous 93点】 最も妖艶なカルトワイン”マヤ”を手掛けるワイナリー ダラヴァレはナパで最も妖艶なカルトワイン”マヤ”を手掛けるワイナリー。
イタリア人実業家のグスタフ・ダラ・ヴァレ氏が1982年、オークヴィルに畑を購入したことでスタートしたワイナリー、設立は1986年。
グスタフ氏は1995年に他界し、現在は夫人である兵庫県出身のナオコ・ダラ・ヴァレが所有しています。
1986年に初収穫を行ない、1988年に誕生したのが『ダラ・ヴァレ・マヤ』です。
初リリースからわずか4年後の1992年、かのハイジ・バレット女史のコンサルティングによりパーカー満点の100ポイントを獲得し、一躍世界のスターワインの仲間入りを果たしました。
マヤとは娘の名前からとったものです。
ロバート・パーカー氏に新世界最上と認められるカベルネフラン 1995年からはハイジ・バレット女史からアメリカワイン史に残る天才トニー・ソーター氏にワインメーカーは引き継がれ、1998年にその役を退いた後は、スクリーミング・イーグルでパーカー100点に返り咲かせたアンディ・エリクソン氏が行っています。
コンサルタントはミシェル・ロラン氏。
マヤで使用されるカベルネ・フランはロバート・パーカー氏に新世界最上と認められています。
コリナはダラ・ヴァレの過去10年に植えた若い樹のぶどうから造られます。
2014年のコリナはカベルネフラン約2/3、カベルネソーヴィニョン約1/3、プティヴェルド僅かのブレンド比率で造られています。
このカベルネフラン約6割、カベルネ約4割のブレンド比率はマヤの2014年と同じ割合です。
ヴィノスを運営するアントニオ・ガローニからは「同価格帯で最高のワインの一つ」との最高級の評価を与えられています。
メーリングリストではマヤの割り当てまで4年待ち、といわれているほどの希少性の高いワインです。
2015年よりダラ・ヴァレの正規輸入が復活した事により味わうことが可能になった、マヤの魅力を知る事が出来るお値打ちワインです。
- 商品価格:16,280円
- レビュー件数:1件
- レビュー平均:5(5点満点)
- ショップ :しあわせワイン倶楽部