【GWポイント3倍】WA100点 スケアクロウ カベルネソーヴィニヨン ラザフォード ナパヴァレー 2016 カリフォルニア ナパバレー ワイン

【GWポイント3倍】WA100点 スケアクロウ カベルネソーヴィニヨン ラザフォード ナパヴァレー 2016 カリフォルニア ナパバレー ワイン

 WA100点!パーカーポイント2年連続100点!ナパオークション最高落札額記録ワイン!ナパ最古のカベルネの樹”オールドマン”の果実も使用! [WA100点]スケアクロウ カベルネソーヴィニヨン ラザフォード ナパヴァレー[2016] 【100点5回獲得ワイン】 ダーク・ココアを包み込むようなピュアなブルーベリー、ラスベリーのニュアンスが溢れ出す味わいにタラゴンのようなハーブが香り、森林、たばこの葉、微かなキャラメル風味、白茶のアロマが絡み合います。

タンニンは力強いですが口当たりはベルベットの様にしなやかで、果実のフレーバーが口の中いっぱいに広がります。

余韻は力強く長いながらもエレガントさも兼ね備えています。

牛ショートリブの赤ワイン煮込み、ビーフテンダーロイン・ブラックベリーソース、グリルステーキ・サルサヴェルデ ワイン名 スケアクロウ カベルネソーヴィニヨン ラザフォード ナパヴァレー 原語 Scarecrow Cabernet Sauvignon Rutherford Napa Valley ヴィンテージ 2016年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 フルボディ 原産国・地域 カリフォルニア、ナパ、ラザフォード 造り手 スケアクロウ・ワイン<Scarecrow Wine> ぶどう品種 カベルネソーヴィニヨン100% 熟成 フレンチオーク(70〜80%新樽)にて22ヶ月熟成 アルコール 15.0% 容量 750ml 飲み頃温度 16〜18℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。

正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。

【2016 Wine Advocate 100点】 【2015 Wine Advocate 99点】 【2014 Robert Parker 100点】 【2013 Robert Parker 100点】 【2012 Robert Parker 98点】 【2010 Robert Parker 98点】 【2007 Robert Parker 100点】 【2007 James Suckling 100点】 【2005 Robert Parker 98点】 【2004 Robert Parker 99点】 【2003 Robert Parker 98点】 創始者J.J.コーンの孫・有名写真家ブレット・ロペスがその歴史ある畑から生み出す魔法のワイン オーナーのブレット・ロペスはJ.J.コーンエステート創業者の孫です。

創業者のコーン氏はハリウッドの映画配給会社MGMで”ベンハー”、”オズの魔法使い”などハリウッド映画の黄金時代を築いた映画人です。

このスケアクロウは”オズの魔法使い”に登場するカカシに由来しており、映画人であった祖父に敬意を表してつけたものです。

コーンエステートのカベルネは第二次世界大戦後イングルヌックに使われ始め、その後オーパスワン、ニーバウム=コッポラ、ダックホーン、インシグニアにも供給されてきた歴史ある畑です。

1945年植樹の老木がいまだ残り、"オールドマン”という愛称でナパ最古の樹齢を誇ります。

また近年では珍しいドライファーミングも実践しています。

ナパ・ラザフォード最上級ワインの畑が集まる西側テラスよりまた伝説のワインが生まれる ワイン・アドヴォケイト誌では初ヴィンテージの2003年から97点を獲得すると2007年にはパーカーポイント100点とジェームスサックリング100点のダブルパーフェクトスコアを達成。

2011年2月に行われたプレミアム・ナパ・ヴァレー・オークションでスケアクロウが出品した2009年ヴィンテージ(60本)が、当時の最高落札価格12万5千ドル(1千万円超)を記録し、注目を集め、一気にスターダムに駆け上がりました。

そして2014年2月のオークションではこの記録をあっさりと抜き去り、2012年のスペシャル・ワイン(60本)が倍額の26万ドルを突破し(2千7 百万円、1本に換算すると46万円にもなります)、新記録を更新し、新カルトの名声を不動のものとしました。

このワインはオールド・マン100%で造られた非常に貴重なものです。

ワインメーカーは1999年に殿堂入りした時の人セリア・ウェルチ女史が担当。

ウェルチ女史は”女王”と呼ばれた、ヘレン・ターリー、ハイジ・バレットに対して、”新女王”と呼ばれています。

ワイナリーのウェイティングリストには5000人が控えます。

アメリカの消費者から日本にまで問い合わせが入るほどの超人気商品です。

ロバート・パーカー氏はスケアクロウのワインを、「過熟となる一歩手前をしっかりとわきまえる慎み深さがある。

」と表現しています。

2013、2014年と2年連続でパーカーポイント100点を達成。

2016年にて通算5回目の100点を獲得いたしました。



購入する

購入する